
新着情報
News
-
-
-
2023.10.242学年「遠足」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ10月24日(火)、2年生学年団の「遠足」が行われました。行き先は「県民海浜公園」で片道1時間程の時間で目的地に到着することができました。公園ではレクリエーションを学級対抗で楽しみ、楽しい時間を過ごし[…]
10月24日(火)、2年生学年団の「遠足」が行われました。行き先は「県民海浜公園」で片道1時間程の時間で目的地に到着することができました。公園ではレクリエーションを学級対抗で楽しみ、楽しい時間を過ごし[…] -
-
-
-
2023.10.232学年「系統・分野別体験授業」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ10月23日(月)に2学年「系統・分野別体験授業」が行われました。18分野に分けれ、大学や専門学校などの上級学校の出前講座を受講しました。[…]
10月23日(月)に2学年「系統・分野別体験授業」が行われました。18分野に分けれ、大学や専門学校などの上級学校の出前講座を受講しました。[…] -
-
-
-
2023.10.201学年「職業別ガイダンス」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ10月20日(金)6限目、1学年全員を対象に職業別ガイダンスを行いました。29分野の職業別ガイダンスとなりました。20分のガイダンスを生徒は自分の希望する分野を2分野聴講する日程で実施しました。29分[…]
10月20日(金)6限目、1学年全員を対象に職業別ガイダンスを行いました。29分野の職業別ガイダンスとなりました。20分のガイダンスを生徒は自分の希望する分野を2分野聴講する日程で実施しました。29分[…] -
-
-
-
2023.10.19陸上部「鹿児島特別国民体育大会出場」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ本校2年生稲垣くんが、石川県代表として鹿児島の地で自己記録更新を目指してチャレンジしてきました。男子少年共通走高跳では2m00を2回目でクリアし、11位という悔しい結果となりました。本人曰く「多くの課[…]
本校2年生稲垣くんが、石川県代表として鹿児島の地で自己記録更新を目指してチャレンジしてきました。男子少年共通走高跳では2m00を2回目でクリアし、11位という悔しい結果となりました。本人曰く「多くの課[…] -
-
-
-
2023.10.182年生文化教養コース「稲刈り」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ10月18日(水)2、3限、2年生文化教養コース(就職志望の生徒のクラス)の生徒が「稲刈り」を行いました。授業の中で行われ、食育の一環として行われました。[…]
10月18日(水)2、3限、2年生文化教養コース(就職志望の生徒のクラス)の生徒が「稲刈り」を行いました。授業の中で行われ、食育の一環として行われました。[…] -
-
-
-
2023.10.14サッカー部「みんなの心がつながった・・・」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ三年生にとって最後の大会…選手権大会。 今年は、まだ公式戦未勝利。 初戦の相手は金沢泉丘。 アップ中にレギュラーの中心選手の二年生がケガをして、急遽一年生を使わないといけない緊急事態に。 でもその一年[…]
三年生にとって最後の大会…選手権大会。 今年は、まだ公式戦未勝利。 初戦の相手は金沢泉丘。 アップ中にレギュラーの中心選手の二年生がケガをして、急遽一年生を使わないといけない緊急事態に。 でもその一年[…] -
-
-
-
2023.10.10ボウリング部「鹿児島国体」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ10月8日(日)~9日(月)、鹿児島県鹿児島市の「サンライトゾーン ボウリング場」で鹿児島国体ボウリング競技が行われました。少年女子の石川県代表として、吉田美咲さん、吉田知花さんの2名が出場しました。[…]
10月8日(日)~9日(月)、鹿児島県鹿児島市の「サンライトゾーン ボウリング場」で鹿児島国体ボウリング競技が行われました。少年女子の石川県代表として、吉田美咲さん、吉田知花さんの2名が出場しました。[…] -
-
-
-
2023.10.110月学校行事予定表新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ下記をクリック ↓ 10月学校行事予定表[…]
下記をクリック ↓ 10月学校行事予定表[…] -
-
-
-
2023.9.28陸上部「石川県高校新人大会」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ石川県新人大会が終了しました。 結果として4名の選手が新潟で開催される北信越新人大会の出場権を獲得しました。 上位大会でさらなる自己記録更新を目指します。 優勝 男子走高跳 優勝 男子三段跳 2位 男[…]
石川県新人大会が終了しました。 結果として4名の選手が新潟で開催される北信越新人大会の出場権を獲得しました。 上位大会でさらなる自己記録更新を目指します。 優勝 男子走高跳 優勝 男子三段跳 2位 男[…] -
-
-
-
2023.9.27サッカー部「選手権大会に向けて」新着情報トピックス入試在校生の皆さんへ部活動保護者の方へ2023年度の結果 トップリーグ 対鵬学園B 0(0-2 0-3)5 対ツエーゲン金沢B 0(0-0 0-1)1 対金沢学院A 0(0-2 0-3)5 対金沢A 0(0-3 […]
2023年度の結果 トップリーグ 対鵬学園B 0(0-2 0-3)5 対ツエーゲン金沢B 0(0-0 0-1)1 対金沢学院A 0(0-2 0-3)5 対金沢A 0(0-3 […] -